ブログ アーカイブ

2013年5月5日日曜日


本日は2名の新しい方(1名は顔馴染みの方ですが(笑))に参加して頂きました。
今日は陽射しが強く、とても良い天気。



テーマは照葉樹の花探しだったのですが、
時期がずれているのかあまり花は咲いている樹は見当たらず…


向かいの山にはフジが満開

むしろ足元に新しい顔ぶれが沢山見つかりました。


ギンランの花が2本も!


特徴的な樹木の双葉。


浦島草の仏炎苞。


オオバノトンボソウと思われる若葉。


その他ちょっと変わったものが。


森の端にあった、かなり大きなイノシシの沼田場。



む、虫こぶか!?大きい!

前に咲いていたコバノミツバツツジは既に花が落ちていましたが、
代わりに今回はクロバイの花が咲いていました。


写真がわかりづらいですが、中央の白っぽいのがクロバイの花です。

森を一回り見た後、少し抜けていたところを測定しました(14本)。
その後導心ヶ谷池の土手で昼食をとりました。


導心ヶ谷池の南側から見る景色。葉のグリーンがもこもこ。


タケカレハ(蛾)の幼虫。毒があるので触らないように。



青い丸が今回の14本。

0 件のコメント: