樹木に番号ラベルを貼る作業を行いました。
普段はポケットコンパスを用いて測量する測量班と、
ラベルを貼りながら樹木の種類と幹回りを測定する調査班に分かれて作業しています。
入り口付近のヤマモモの麓でミーティングをしていると、カラスが監視していました。
子育て中で警戒しているのか、食べ物を狙っているのかは分かりませんが…。
ミーティング中、大木のヤマモモに窓(?)がついているのを発見。
枝の成長時に複雑に融合したものだと思われます。
何年も見ていたのに今回初めて気が付きました…。
調査中、大型の目立つアリが木を歩いていたので撮りました。
かなり早くちょこまかと移動するアリなのでブレていますが、
尻の赤い部分からしてムネアカオオアリでしょう。
クロオオアリと並ぶ日本最大のアリです。
今回のラベル貼りは崖っぷちに生えている木などもあって大変でしたが、
無事に終えることができました。
帰り際、ヘビが入り口のフェンスで見つかりました。
なんの蛇か?と思いますが、これはシマヘビの幼蛇です。
大人のシマヘビとはだいぶ外見が異なり、縞がありません。
逃げ出すシマヘビ
0 件のコメント:
コメントを投稿